今回はGEARBEST様より商品をご提供いただきました。
見ていて感じたのは日本でいうAmazonみたいな感覚なので、見ているだけでも楽しめると思います。
ちょうど一泊で旅行に行くときや、出張などで使えそうな程よいサイズ感のバックパックを探していたのでラッキーでした^^
依頼が来てから速攻で到着したので、早速レビューしていきたいと思います!
多目的バックパック:レビュー
形はいたってシンプル!
カラーもブラウンで落ち着いているので、ビジネスでも活用できます。また素材もしっかりしており割と頑丈そうなのも◎
外観はトレンドに左右されない普遍的なデザインなので、ビジネスだけでなくプライベートでの小旅行でもファッションを選ばず使えます。
ポケット数は多い?
機能面に関しては「収納」に命をかけてる感じですね。とにかくポケットの数が多いので、細かく一つのバックパック内で分けることが出来ます。
特に多目的で使用することが目的の場合、ポケットは多いに越したことはないです。ケーブル類を分けるのにも便利ですし、旅行であれば、衣類なども分けて収納できます。
ビジネス使用するのであれば、書類を分けるのにも良さそうです。
こちらサイドから撮った写真ですが、「3つ」ジップが見えており、それぞれぐるっと一周開閉することができます。
こんな感じですね。とにかく収納ポケットの数が多いです(笑)
ただ、それぞれのポケットの「奥行き(マチ)」はそれほどないので、書類やノートPCなどを入れても良いかと思います。
あくまで1人用の旅行セット、出張アイテムが入るくらいのサイズ感ですので、大きめのノートPCは入らないと思うので要注意です。
機能面はどう?
トップの部分ですが、ジップが壊れて中身が飛び出すのを防いだり、盗難抑止にもなるスナップでとめるタイプの持ち手が付いてます。
手持ちする際の負担も軽減してくれるので、細かいですがありがたい機能です。
ショルダー部分はメッシュになっており、夏でも蒸れる事なく使用可能です。
ここがメッシュじゃないと汗をかいた時に気持ち悪いので大事な機能です。
当たり前ですが、ショルダー部分は長さ調節可能なので、自分がしっくりくる長さに合わせてください。
素材もフェルト素材とキャンバス地なので、しっかりとした生地感です。
多少のダメージは目立たない&味になります。傷がつくといやだ・・・って方にも傷が目立ちにくい素材なので、神経質な人にもちょうど良い素材ですね。
デメリットは?
裏地が安っぽい
素材の特性上、仕方がないのですが、使用している裏地がハリのある硬い生地を使用しているので、触った時にパリパリした感触です。
こういうのが好きって方には良いかもしれませんが、ここで少し安っぽさ(実際、安いのですが)が出てしまいますので減点です。
そして裏地がよく見ると花柄になっているのも減点。よく見ないとわからないのですが、そんな可愛さは僕は求めていませんでした。
あくまで1人用のサイズ
- 奥行き(マチ):約12cm
- 横幅:約27cm
- 縦:約40cm
これくらいのサイズ感ですので、コンパクトに荷物がまとまる方には最適ですが、
- 荷物が多い
- お土産を入れたい
- 2泊以上を予定
って方には間違いなく小さいので、オススメはできません。
おとなしく大きめのバックパックかキャリーバックを使用しましょう。
まとめ
個人的にはちょうど良いサイズ感で使いやすそうだなーって印象でしたが、シーンを選ぶのが残念なところ。特に普段の荷物が多い方には合わないので残念です。
逆に荷物がそれほど多くない、細々したアイテムが多い(ケーブルやガジェット)って方にはすっぽり収まるサイズ感なので非常におすすめです。
価格もまさかの2000円ちょっとなので、お金をかけずに、程よいバックパックを探してる方は是非!