皆さんはテレワークに慣れましたか?私はまだまだテレワークに慣れません。笑
在宅だと、どうしてもスマホやPCを使ってのミーティングが多くなり、私は主にiPhoneXRを使って参加することが多いのですが、気が付きました。

リカルド
これ、スマホスタンド必要だわ。
というのも、最初は手で持ったり、適当なもの(漫画とか)に立てかけたりして、iPhoneXRからミーティングに参加していたのですが、下記が不満すぎてすぐにスマホスタンド探しを始めました。
- 手持ちだと疲れるしブレる
- 角度調整できない
- バランスが不安定
- 置くとどうしても上から見下ろす形になる
せっかく購入するので、あまりに安っぽいものは嫌ですし、ある程度ちゃんとしたものが欲しいってことで早速、捜索を開始し無事に見つけることができました。
Contents
私が選んだのはLamicallのスマホスタンド
改めてスマホスタンドを検索するとこんなに種類あるのか・・・って驚きましたが私はシンプルで安っぽくなく、どんなデスクにも合うようなものを希望していました。
- シンプル
- 安っぽく見えない
- どんなデスクにも合う
スマホスタンドに高価なものは求めていないこともあり、予算も2000円くらいで良いのがあればーと思っていたのですが、Amazon’sChoiceにセレクトされていたLamicallのスマホスタンドが良さそう(レビュー含め)ってことで早速ポチってみました。
Lamicall スマホスタンド:レビュー
翌日には到着しました。ちょっといびつな箱に入っていましたが、シンプルで悪くありません。
取り出すと本体&冊子が同梱されていました。
Lamicallのスマホスタンド:外観
※後ろにコードを通す穴が開いているので充電しながら使えます
外観は至ってシンプル。かなり無駄のないデザインではないでしょうか?これなら、どんなデスクにも合うし、飽きずに使えそうじゃないですか?
ここが可動できる箇所なんですが、結構しっかり堅さ(硬すぎる訳でもない)があるので、ある程度角度をつけてもフニャってなったりずり落ちてきたりってことはまずなさそうで安心しました。
ここも調べてみるとアルミ合金製の回転軸を採用しているので納得しました。可動域を変えるときもカクカクせずに非常に滑らかです。なのに、しっかりホールド感があるので安定感があるのですね。
角度調節がダメになると一気にゴミと化してしまうので、私が一番心配していたポイントはここです。

リカルド
かなりしっかりしていて安心した。
また、主要部分にはゴム(滑り止め)が付いているので、iPhoneに傷がつこともないですし、デスクに置いたときに滑るようなこともありません。嬉しい配慮です。
- スマホ底部分
- スマホ背面部分
- 本体底
上記部分にはゴム(滑り止め)が付いているので安心して使えます。
実際にiPhoneを置いてみるとこんな感じ
※スマホは横に向けても安定感抜群です
写真で使用しているのはiPhone6になるのですが、このスマホスタンドが使えるサイズは下記の通り。
- 4-8インチスマートフォン
- 厚さ14mmまで
もちろんiPhoneXRも大丈夫でしたし、折り畳み式のスマホケースをつけていても14mm以内であれば問題なく使えます。
Lamicall スマホスタンドの評判&口コミ
lamicallのスマホスタンドはおススメだぞ。
— 禅之助 (@rakugaki100page) September 12, 2017
Lamicall というメーカーのスマホスタンドをAmazonで買ったんですが、とても使い勝手が良いです(*´▽`*)
パッドやSwitchとかにも使えるらしいけど、自分は今のところスマホだけに使ってます📱 pic.twitter.com/W5FvH8ohXI— あおいゆき👄 (@bluesnow0505061) December 19, 2019
あまぞんで高評価だったlamicallとかいうメーカーの2000円くらいのスマホスタンド(スイッチも置けるらしい)買ったんだけど、フリーストップで使いやすいし無駄に高級感がある。ダイマ
— 大豆(インコ) (@numerugonsenpai) August 21, 2018
Lamicall(amazonではLomocall)のA1(同じ名前のスマホスタンドがあるがそれとは別)って奴だけど、机に置いて使う分には完璧だな。置いたままカバーの開け閉めすら可能だぜ。
— あさぎりるん©⒛⒛ (@Rilune) February 9, 2018
実際に私も手に取ってみて、予想以上に作りが良く「いいやん!」って思ったあと、恐る恐るTwitterでも調べてみたところ、軒並み高評価で私の感覚はおかしくなかったと安心しました。笑
テレワーク目的で購入したけどデスク用スマホスタンドでは最強じゃないか?
実際のミーティング時にも使用してみましたが、座ってる状態でも立っている状態でもブレずに安定して使用することができて、個人的には大満足でした。
私はもともとテレワーク時のミーティング用を目的として購入しましたが、普段使いでも活躍してくれそうです。
仕事でも使えてプライベートでも使える。まさに最強。この記事を書いている今もiPhoneXRをスマホスタンドに置いてYouTubeを見ています。笑
いやー、これは思ってた以上に使い分けができて想定外でした。

ガールさん
もう手放せないわね♡
ここ最近は不必要なものは買うまいと、めっきり買い物もしなくなっていたのですが、とても良い買い物ができて満足です。
まとめ:Lamicallスマホスタンドはテレワークの強い味方
久しぶりに良いものをGETできました!スマホでのミーティングがこんなに楽になると思ってなかったので。笑
- テレワークでのミーティング時などにスマホを使っている
- デザインの洗練された安っぽくないスマホスタンドを探している
- プライベートでも使える、どんなデスクにも合うデザインが良い
- 充電しながら使いたい
価格も手に取りやすい価格帯(2,000円くらい)で、これだけ満足度が高ければ言うことなしです。
以上、Lamicallのスマホスタンドの紹介でした!
※カラーバリエーションあります