はい、私は似合う似合わないは別にしてダメージデニムは大好きです。
個人的には大好きなのでみなさんにはもっと履いて欲しいなぁと思います。
というのも男性ならボロボロのダメージデニムに上は綺麗めのシャツにかっちり革靴とかの組み合わせって、何処と無く雰囲気も出ますし、色気も出ていいなぁなんて思うんですよね。
特に似合ってる人がダメージデニムを履いてる姿ってめちゃめちゃカッコ良いって思う訳です。
この方もサイジングや破れ方とか非常にキレイ。
ボトムスはこんな感じでトップスをジャケットにしたりシャツにしたらカッコ良さそうだなぁ(否定はしてないよ)なんて妄想しながらいつも眺めています。
そんなわけで私もたまーにですが、ダメージデニムを履くんですが、正直似合っているかと言われると微妙・・・
ファッションは自己満だと思っているので、自分がそれで良いなら満足なんですけど、インスタや各種SNSを見ているとやっぱお洒落な人って見事に履きこなしていますよね。
私個人の意見ですが、女性のダメージデニムは・・・最高です!

なんというか、ええよね・・・リカルド
なんというか、ええよね・・・
そんなダメージデニムも一般人だけでなく、いろいろなファッションリーダーも見事に着こなしています。
男性目線からすると、好き嫌い別れるところかもしれませんが、ドンドン夏に向けて流行って欲しいですね!
ボロボロだからって汚く見えるわけでもなく、チラリズムも出しつつ更にはお洒落に見えるという最強アイテムです。
これは流行っていうより毎年一定数は必ず存在しているわけなんですが、今年はより顕著にトレンドとして扱われています。
著名人(モデル)のインスタでもダメージデニムがきてる!
そこで、いろんな著名人、モデルなどのインスタ画像を探して見ましたが、本当にいろんな方がクラッシュクラッシュしています。
ちなみにメンズのダメージデニムには誰も興味がないかと勝手に想像し、レディースに絞って探して見ました。
これは見ているだけで面白いので、少しでもダメージデニムに興味がある方は必見です!
本田 翼
問答無用で可愛いし、オシャレ!
一昔前だと、ボロボロのデニムなんて履いていた日には母に黙って捨てられるという事件も日本各地で勃発していましたが、最早ファッションアイコンなる人たちがこぞって着用しているので捨てられることもないでしょう。
ローラ
これとか正直なところ、意味がわからないですが、ローラが着るだけでお洒落でファッショナブルになるもんだから不思議ですよね。
いやー、それにしてもこのデザイン・・・
奥が深い・・・
そしてこれは・・・
ダメージジーンズと呼んでいいのかすら分からないですが、と、とにかくお洒落。
というか一般の人が着たらただの痛い人になる可能性も秘めているアイテムだが余裕で着こなせるのはさすがです。
ダレノガレ明美
やっと普通なダメージデニムに出会えた気がします。
これくらいがナチュラルで自然体な感じで良いですね。
トップスもナチュラルですし、清潔感もあって非常に好きなテイストです。
そうそう、こんな感じも良いですよね。
ダレノガレさんは比較的リアルクローズなチョイスをされているので見ていて安心できます。
ナチュラルテイストも良し!クール系も良し!
そうね、こういった感じでいつも安定したダメー・・
・・・
・・・ん?
なんだこれは?
どうなっているんだ?
・・・
・・・
これはやりすぎでしょうっっw
ふぅ
最後に明美さんがダメージのレベルを超えてきたところでこのあたりにしておきましょう。
まとめ:やり過ぎないダメージで清潔感を出すことが着こなす鍵!
ダメージジーンズも進化していますね!
昔は膝のあたりが破れてて、裾も踏んづけてボロボロになってるのがカッコ良いと思ってましたが、今ではダメージの入れ方にも洗練した「デザイン」として確立されています。
で、それをお洒落に着こなすモデルさんがいて、それを見た一般の方の間で瞬く間に「流行」として広がっていく様は見ていても街を見ていても本当に面白いですね。
ダメージジーンズの良いところは高級ブランドで購入しなくても、古着屋でGETしたデニムを自分がしたいようにアレンジできるところです。
「そんなのしたことないから失敗したら・・・」って心配も無用です。
「デニム ダメージ」で検索したらいくらでも出てくるので、古着屋さんで何本かデニムを購入してから試行錯誤して自分ならではのダメージデニムを作るのも楽しそうです。
中でも今年は、軽めのダメージではなくざっくりとしたダメージが流行っているので自分で作る自信がない方はすでにダメージ加工がされているデニムがおすすめです。
今年はダメージジーンズでお洒落を楽しんじゃいましょー!

リカルド
ポイントはどれだけ清潔感を残すことができるかどうか?