どうしても欲しいカメラがある為、今回これまで相棒として共に成長してくれたカメラ達を手放してきました。
どこが一番高額で買い取ってくれそうかをネットで散々調べ倒した結果「カメラのナニワ」が良さそうと判断。

リカルド
別れは悲しいですが、行ってきます。
って事で早速、別れを惜しみつつもカメラを持って行って参りました。
Contents
カメラ買取りに「カメラのナニワ」を選んだ理由
正直なところ、どこに持って行っても大して差はないだろうというのが本音です。
しかし、どうせ手放すならキチンと知識を持った人にキチンと査定してもらい、納得した上で手放したかったという思いがあります。
- 創業72年
- 全国28店鋪
- 海外進出
これだけ歴史のある会社であれば安心して任せることができるって事もあり、どうせなら本店に持って行ってみようって事で、大阪は心斎橋にある「カメラのナニワ 心斎橋本店」へはるばる行ってきました。

リカルド
ワクワクしてきました。
〒542-8678 大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-3-12
☎︎ 06-6281-4133
公式HP カメラのナニワ 心斎橋本店
カメラのナニワに到着!
佇まいから歴史を感じる昭和チックな風貌の建物で、個人的には好きな感じです。
変にかしこまっておらず、初めてでも比較的入りやすい雰囲気を醸し出しています。

リカルド
昔の駄菓子屋みたいな感覚です。笑
中を覗くと数名のお客さんが物色しておりましたが、今回は買い物に来たわけではございません。
建物横にある階段を上がると「買取りセンター」になっていますのでそちらへ向かいます。
この全く今っぽさを感じないレトロな階段を上がると買取りセンターになっています。
早速、カメラ買取りに出してみた
買取りセンターは他にお客さんはおらず、私と年配のスタッフの方のみ。
上がってから知ったのですが、買取りの他に2階は中古カメラや中古レンズを販売している模様。

リカルド
ちなみに見てるだけで興奮できます。
今回私が買取り希望で持って行ったものは以下の通り。
- sony a6300
- a6300 レザーケース
- DMC-FZ8
- 望遠レンズ(SEL18200LE)
- GRll(初回限定版)
自分で言うのもアレですが、大事に使っていたので付属品も全完備。スレなどもない超美品でした。レンズに至ってはほぼ使ってません。
なので、基本上限MAXで買い取ってもらえるだろうと予想。
とりあえず、査定してもらうために持ってきた物を全て出しました。
査定に時間がかかるので、店内でしばらくお待ちくださいとのことで、この間に店内を物色。
もしここで、私が彼ら(カメラ)を手放してまで欲しいLEICA Qがあれば購入して帰ろうかと密かに思っていましたが、ここでは出会いがありませんでした。

リカルド
残念です・・・。
※追記 LEICA Q買いました
とはいえLEICAもたくさん見れましたので、これはこれで満足。
そして30分くらいで査定が終わり、ドキドキの査定額を聞くことになったのですが、「今日お持ちのカメラとレンズですが本当に使ってました?」の一言。
普通に1年くらいは使っていましたとお話したところ「全部、新品みたいですね〜。」と嬉しい一言。

リカルド
大事に使ってた甲斐があります。で、査定額はいくらでしょうか?
肝心の買取り結果は!?
肝心の買取り結果ですが、まぁ予想通りと行った感じ。
- sony a6300 = 45000円
- SEL18200LE = 30000円
- GRll = 33000円
- 残り = 2000円
予想通りですが、個人的にはもう少し欲しいのが本音。

リカルド
もう少しなんとかならないんですか!
そこで交渉してみましたが、ほぼほぼ買取り金額MAXの値を出しているので「勘弁してください」とのこと。
とはいえ、最近は何を撮るのもGRlllしか使っておらず、このまま防湿庫に眠らせておくのももったいないですし、何より私はLEICAが欲しい。
その為には軍資金が必要ってことで、無理を言って困らせるのも嫌なので、サラッとサインして交渉成立。
あとは少しだけ雑談タイム。「どのカメラに買い換えるんですか?」と質問が来たのでLEICAについて色々と話を聞かせてもらいました。
中古で買う場合に気をつけた方が良いポイントなども詳しく教えて貰えたので、付加価値も十分!満足です!
まとめ:個人的には満足のカメラ買取り結果でした!
もう少し欲張りたい気持ちもありましたが、店頭買取りだと、おそらくこれくらいが限界なのでしょう。
大満足とまでは行きませんでしたが「満足」の買取り結果でした。

リカルド
ほぼほぼ予想通りの買取値でした。
メルカリやヤフオクなどで出品すれば、もう少し高音はいけると思いますが、電子機器はトラブルになるとめんどくさそうなので、店頭買取りにしました。
なんだかんだプロに見てもった方が安心ですしね。買値も事前に調べていた価格と大きくズレてなかったのでそこも信用できるポイントでした。
私は「カメラのナニワ本店」に行ってみたかった事もあり直接店頭に持って行きましたが、今では出張買取をしてくれる業者も多いです。
近くにカメラ買取りがない方は、査定無料のところが多いので頼んじゃった方が楽だと思います。

リカルド
納得できなければ売らなければいいだけですので。
次々と買い足せる財力があればいいのですが、凡人は試行錯誤せねばなりません。
カメラは時間が経っても大きく値崩れしないのがいいですね。
そういう意味では、カメラは「お金のかかる趣味」ではなく「お金を回せる趣味」だと言えるかもしれません。
って事で早くお金を回せるようにLEICA買います。
▼LEICA Qを購入した時の記事です

ガールさん
・・・・・。