長く販売員生活を続けていると、本社勤務の土日祝休みは羨ましく感じますよね。
なぜだか本社勤務の人は仕事ができるしかっこよく見えます。
私も20代中盤ごろは本社勤務をしたいと考えている時期がありました。
私は一度本社だけ経験があるのですが「あれ?なんか違うかも」と感じてからなんと数ヶ月で退職してしまいました。
憧れだけで本社へ転職した場合、私と同じように失敗する可能性が高いです。
Contents
アパレル業界の本社勤務は憧れだけでは失敗する。本社勤務したい理由はなに?
ただなんとなくアパレル販売員は底辺だからと思っていませんか?
世の数ある仕事の中でも薄給だと言われてる職種なのでそう思い込んでしまうのも無理はないと思います。
本社勤務って一括りに行っても中身は細かく細分化されています。
- デザイナー
- パタンナー
- MD
- VMD
様々あるかとは思いますが、あなたの目的地は決まってますか?
デザイナーやパタンナーとは違い、フォトショップやイラストレーターなどの専門知識が必要な職種もあります。
それ以外の現場で学べる事が圧倒的に多いMDやVMD、PRなどは現場で販売員をしながら学んだ方が良い場合もあります。
ブランドによっては本社だけでなく、現場でもMD、VMD、PRなど設けているところもあります。
実際に私の周りでも店舗VMDを数年間やった後に、大手ラグジュアリーブランドの本社VMDに移った方を何人も知っています。
要は本社へ行ってなにをしたいのか?が最も重要なのです。
お金が目的ならスキルを身に付けて販売員を極めた方が近道
もし、やりたいポジションが特になく、ただ単純に「お金」のために本社へ転職を考えているのであれば、辞めておいた方が良いかもしれません。
というのも、これまで本社経験のないペーペーを雇ってもらえただけで奇跡に等しいのに、そこから更に給与水準が高いか?と聞かれると正直期待はできないからです。
もし、現職が最低限の給与しか支払われていないのであれば、多少は上がる可能性は高いですが、その僅かの給与UPのために転職するのであれば、私は同じ販売員で経験を積んでから大きいブランドに移ること絶対的にオススメします。
アパレル業界で給料をあげたいのであれば転職が一番手っ取り早くキャリアアップできた場合、目に見えて給与が上がります。
私は一社に5年程勤めたこともあるのですが、その5年間で上がった給与はわずか月3万円ほどでした。

ガールさん
5年で3万円・・・
しかも、基本給かなり低かったので3万円上がってもたかが知れているレベルです。
現職でしっかり経験を積んで転職していけば、転職するたびに100万円Upくらいのペースで上がっていきます。
わざわざ「慣れない・やったこともない」本社勤務へ移って給料が対して上がらないのであれば、あなたがこれまで培ってきた経験をもとにどんどん転職してステップアップしていった方が、ストレスなく給料をUPすることができます。
環境・給与がともに自分のボーダーラインをクリアしているかどうかで判断すると良いでしょう。
あなたが「今後どうなりたいのか」が重要
あなたが「やりたいこと」を追求するのか「お金」を追求するのかで方法は変わってきます。
どうしても本社勤務が良いのであれば、やはり転職をして大きいブランドでなんでも良いので実績を残しましょう。
それが例えばですが、「ルイ・ヴィトンで5年働いていました」というとどうでしょうか?おそらくこの人を落とすところはほとんどないでしょうし、販売職であればどこでもいけるでしょう。
このレベルのブランドになってくると、販売職としてはゴールと言っても言い過ぎではないと思っています。
実際に私の友人も某大手ラグジュアリーブランドで4年くらい働いた後に、ネット中心にアパレル展開している中小ブランドのディレクターとして転職しました。
これはあくまで一例ですが、結果として本社勤務になり尚且つ給与もUPしています。
焦って本社が良いからと安い給与で転職したり、アパレルは給与が増えないからと他業種のサラリーマンに行くとかは、逆に道を潰すことになり兼ねないのです。
確かに、ここまで誰もが順調にステップアップできるとは限りませんが、自分の中で道筋を立てておけばそんなに難しいことではありません。
転職を繰り返すのが嫌な方もいるでしょうがある一定のところから給与はポンっと面白いくらいに上がりますよ。
転職するなら「給料とキャリア」同時に叶えてくれるクリーデンスをおすすめしたい
このブログで何度か紹介していますが、私はクリーデンスを利用してキャリア&年収をあげてきました。
販売職は、カジュアルブランドからラグジュアリーブランドまで幅広いですし、職種もMD、VMD、営業、繊維に関するところまで、ファッション業界の求人であれば大抵の職種は揃っています。
また、他のファッション業界のエージェントと比べ優れている点として、在籍するエージェントのスキルがかなり高いです。
私はこれまでにクリーデンスを3回利用しましたが、全て給料は上がっていますし、自分の理想に向けて、所属するブランドも大手になっています。
逆に、お金は後からでも良いからとにかく早く本社勤務したい!という場合も、販売職以外の案件も多数所持しているので、自分の経験や、やりたいことをエージェントに話してみると新しい発見もあると思います。
とにかく、次の行動が視野に入っているのであれば、登録・利用は全て無料でできますので、情報収集として利用しても良いですし、エージェントに相談するだけでも良いでしょう。
クリーデンス
のエージェントの魅力はYES・NOをはっきり言ってくれることです。
自分一人で考えていてもどこかで頭打ちになります。そこはプロに話を聞いてもらってアドバイスしてくれた方が方向性も定まりやすいですよ。
無料のサービスですし、登録自体は3分ほどで終わりますので、空き時間に登録だけでも済ませておく事をおすすめします。
▼評判・口コミはこちらをどうぞ
まとめ:焦って本社勤務はNG!自分のキャリアに合わせてステップアップしていこう
信じるか信じないかはあなた次第ですが、アパレル販売員は本気で転職してナンボの世界です。
じゃないといつまでたっても貧乏な極貧生活を続けることになります。
毎年、僅かずつしか上がらない給料なんてため息しか出ません。だからと言って待遇が良さそうな本社に焦って行くのもおすすめしないです。
現状できる事をしっかり行い、力がついたタイミング(私は大体ですが3年スパンで動いています)で、待遇がUPするところに転職する。
ここで大事なのは給料だけでなく、ポジションやブランドも必ずランクを上げるということ。
ポジションやランクを上げないと、転職したところであまり次に繋がらないので、ランクを上げるのは必須条件と言っても良いです。
あくまであなたが目指すやりたい事、給料に向けて転職するんですから、無駄なことや時間は省いて行きましょう。