先日のアマゾンプライムデーで、衝動買いしてしまったANKERのBluetoothスピーカーが届きました。
普段、ブログを書いたり作業しているときはMacBook Proで聞いていたんですが、もう少し「良い音」で音楽を聴きたいと考えていました。
そこにプライムデーで安くなっていたので思わずポチってしまった次第です。

リカルド
結論から言うと本当に買って良かったです。
Contents
ANKER Bluetoothスピーカー:レビュー
小さいですが意外とずっしりくる感じも安っぽくなくて好みです。

リカルド
中身は本体と充電ケーブル、説明書と必要最低限のモノのみ。
- 本体
- 充電ケーブル
- 説明書


片面が外部インターフェースになっており、直接外部機器と接続ができるようにAUX対応。そして充電用のマイクロUSB、最後にイヤホンジャックになっています。
これくらいだと持ち運びもできますし、BBQなど野外でのイベントの際にも活躍できそうで良いですね。
ANKER Bluetoothスピーカー:スペック
Bluetooth VERSION | 4.0 |
ドライバ出力 | 3W×2 |
連続再生時間 | 80%の音量で約24時間 |
バッテリー容量 | 4400mAh |
入力5V/1A | |
充電時間 | 約5時間 |
サイズ | 約165×45×54mm |
重さ | 約365g |
もう少し掘り下げると、Bluetooth4.0は全てのBluetooth機器に対応していますので、安心して使っていただけます
一度接続してしまえば次回から最後に接続した機器を記憶しているので自動で再接続してくれます。
あとこの機能いる??って思いましたがマイクが内蔵されているのでハンズフリー通話もできます。
写真ではわかりにくいですが、素材はゴムでカラーもマットなブラックです。

リカルド
見た目も安っぽくなく、高級感が少し漂っています。
音質もクリアで問題なし
ちょっと低音が弱い気もしますが、程よい感じで個人的には悪くないですね。
音量の幅も広いですし私と同じように自宅で作業用BGMなんかで使用したい方には充分なレベルです。

リカルド
この値段でこの音質なら十分すぎるくらいです
接続方法について
筆者がiPhoneユーザーですので、iPhoneにはなりますが、参考までに。
- STEP
ANKERの電源をON
電源を入れると青いランプがぴこぴこしていますので、その状態でスマホを開いていただき、BluetoothをONにしてください。
- STEP
iPhoneの設定方法
iPhoneの設定画面を開き、Bluetoothをタップします。
開いたページは上記画面になっていると思うのでBluetoothをONにし緑になっていたらOKです。
- STEP
接続完了
BluetoothをONにしたらiPhoneが勝手にBluetooth機器を探してくれているので、すぐにこんな感じで表示されていると思います。
「Anker SoundCore」ていうのをクリックしたら接続完了!
これだけでOKです。あとはiPhoneからでも良いですし、ANKERのスピーカーからでもお好きな方で再生ボタンを押すと音楽が流れ始めます。

リカルド
iPhoneとの接続もノンストレスでした。
まとめ:安定のANKERはやはり間違いなかった
まだ届いたばかりですが、これから作業中の相棒として活躍してくれそうです。
ANKERは価格も非常にお手頃ですしスペックも良いのでとりあえずスピーカーが欲しいって方には、すこぶるオススメできます。
- 価格がお手軽
- 1回の充電で24時間使用可能
- 持ち運び可
- デザインもシンプルでクール
- 音質もクリア
- BGM用に最適
個人的には買ってよかったアイテムです。
こいつで音楽を聴きながら日々の更新に今まで以上に精を出していきたいと思います!
以上、おすすめBluetoothスピーカーでした!