我が家でも新しい家族、ベイビーが産まれるということで、色々と準備をしているわけですが、そんな中で見つけたAmazonファミリーを駆使することで、大量に必要な「おむつ」を常に15%で購入することができるって情報をお伝えしたいと思います。

リカルド
新生児には大量に必要な「おむつ」を15%OFFで継続的に購入する方法をあなたにだけこっそりお教えします。
たまにある限定セールで最大40%OFFの破格になることもあるので、これから育児が始まるって方にはとても嬉しいサービスです。
\オムツをお得に購入できる/
では、これから利用方法を順番にわかりやすく解説していきます。
Contents
Amazonファミリーってなに?
Amazonファミリーは、2003年以降に産まれた子供がいるファミリーに向け、Amazonがスタートさせたサービスになります。
タイトルにある通り、最大のメリットはおむつやおしり拭きが常に15%OFFで購入できる点にあります。
それだけでなく、冒頭で少し触れましたがAmazonファミリー限定のSALEがたまにあるので、さらに安くおむつを購入することが可能になります。
育児には相当なお金がかかってしまいますが、その費用を劇的に助けてくれる、パパママに寄り添ったAmazonらしいサービスになっています。
年会費はかかる?
Amazonファミリー単体で登録することも可能なのですが、単体での登録だとおむつは15%OFFにはなりません。

リカルド
ではそうすれば?
ってところですが、Amazonプライムに登録すればOKです。
ここはさすがAmazonさんって感じですが、おむつを15%OFFで買うために必要な年会費(税込4,900円)はAmazonプライムの利用料に含まれていると言うことです。
Amazonファミリー自体は登録無料になっているので、すでにAmazonプライムを利用している方は、Amazonファミリーへ無料登録するだけで、すぐに15%OFFでおむつを購入することができます
※15%OFFでおむつを購入するにはもう一手間あるのですが、後ほど詳しく説明していきます
\オムツをお得に購入できる/
Amazonプライムのメリットと登録方法
Amazonプライムにまだ登録していないって方に向けてちょっとだけ、Amazonプライムを利用するメリットを説明させていただきます。
Amazonファミリーを利用するにあたって必要になるAmazonプライムですが、Amazonプライム単体で見ても十二分に元は取れるサービスになっています。
- 年会費が破格の4900円(月額410円):1ヶ月の無料体験あり
- プライムビデオ見放題(映画・ドラマ・アニメ)
- プライムミュージック聞き放題(100万曲以上)
- プライムラジオ聞き放題
- プライムフォトで写真保存し放題(容量無制限)
- プライム対象商品は配送無料
- Prime Reading(書籍読み放題サービス)
- アマゾンファミリー
- アマゾンパントリー
- アマゾンフレッシュ
ざっくりですが、Amazonプライムに登録するとこれだけのサービスを月額408円で利用することが可能になります。
ここに書くと長くなりすぎてしまいますので、アマゾンプライムについてもっと詳しく知りたい方は下記記事を読んでください。
おむつを継続的に15%OFFで購入する方法
文字にすると長くなってしまいますが、手順はめちゃくちゃ簡単です!
- Amazonプライムへ登録する
- Amazonファミリー(無料)へ登録する
- 定期おトク便へ追加する
- 間違いなければ「申し込む」で完了

リカルド
では順番に説明していきます。
定期おトク便が15%の条件
定期おトク便ってなに?って感じですが、その名の通り定期的にご自宅に送ってきて貰うようにすることです。
ただ、特別なことをする必要はなく、Amazonファミリーでおむつを購入する際に「Amazonおトク定期便」と書いてあるものを選んでおトク便で定期購入するだけです。
▼参考までに 価格の横に「Amazonおトク定期便」と記載されている商品
定期便じゃなくて、通常購入では15%OFFにはならないので注意が必要ですが、おむつは毎日毎日とんでもないスピードでなくなります。

リカルド
私も親になってオムツのなくなっていく速度に震えています・・・
常に15%OFFで購入すれば、4ヶ月ほどで年会費の4,900円はpayできる計算になります。
これに加えてAmazonプライムのサービスを利用できるのですから、利用しない理由が本当に分からないレベルなんです。
ちなみに定期便で購入する方法ですが、気になったおむつをクリックすると下記画像のページに飛びますので、そこで定期おトク便を選んで、購入するだけです。
\オムツをお得に購入できる/
他にもお得なキャンペーンがある!
おむつ2,000円クーポンキャンペーン
今ならAmazonファミリー登録で、おむつ2,000円クーポンをプレゼントしています。
これはありがたすぎます。

リカルド
どうせ買うのにさらに2,000円分貰えてしまうとは・・・
※お子様情報の登録が必要(お子様情報は「生年月日と性別」だけでOKです)
粉ミルクお試しキャンペーンで森永粉ミルク30%OFF
さらに粉ミルクお試し30%OFFクーポンをプレゼントしています。

リカルド
太っ腹すぎませんか?
※Amazonプライム+お子様情報の登録が必要
くらべるおむつBOX
これは本当にありがたいサービスです。
いろんなおむつメーカーがおむつを出していますが、そのおむつを「比較」できるサービスです。
実質無料の理由ですが、本来であれば500円(税込)がかかるのですが、500円分の謎(!?)のクーポンがもらえるんです(笑)
ほとんど手間もかからないので、これからAmazonファミリーでおむつを購入予定のかたは絶対に利用してください!でないと損した気持ちになります!!
おむつBOXの中身
おむつ
- グーンパンツMサイズ(7-12kg)1枚
- GENKIパンツMサイズ2枚
- パンパースはじめての肌へのいちばんパンツMサイズ(6-11kg)
- Mama BearふわふわベビーパンツMサイズ2枚(Amazonブランド)
おしり拭き
- ピジョンおしりナップやわらか厚手仕上げ30枚入
- arauアラウベビープラス モイストローションお試しサイズ2点

リカルド
これで実質無料は半端ないです。
おむつBOX 購入方法
購入方法も非常に簡単です。
- Amazonファミリーへ登録(Amazonプライム+お子様情報)
- ファミリー登録後、本ページ中央に商品ページへのリンクボタンが表示される(ページを更新するとボタンが出ます)ので、ボタンを押してページを移動し、商品を購入する。
- 商品発送後、割引クーポンコードがメールで届きます。クーポンコードは、クーポン対象商品を購入する際にお使いいただけます。

リカルド
Amazonファミリーは本当に良心的だと思います。
まとめ:おむつの消費量を考えると利用しない手はない
Amazonのサービスの中でも意外と知られていないAmazonファミリーですが、知っているのと知らないのとでは大違いなのが、伝われば幸いです。
我が家ではすでにAmazonプライムには登録していましたので、Amazonファミリーにもこの度、登録させていただきました。
定期便にするだけで継続的に15%OFFは、大袈裟かもしれませんが家計に安らぎを与えてくれます。

リカルド
だってオムツって絶対に必要なものですからね。
定期便なので届けてくれますし、買いに行って荷物にならなくて済みます。
さらに「あ!おむつがない!」って事態も回避できますし、小さいお子さんを連れて大きいオムツを持ち運ぶのはかなりしんどいです。

リカルド
これは経験して分かりましたが、オムツ+小さい子供との移動は結構ハードです。
特にこれから子供が産まれて家族が増えるご家庭には、本当にありがたいサービスなのは間違いないです!
- Amazonプライムへ登録する
- Amazonファミリー(無料)へ登録する
- 定期おトク便へ追加する
- 間違いなければ「申し込む」で完了

リカルド
家計の助けにもなると思うので、上手に活用していきましょう。
これは助かるサービスね。

ガールさん