メンズの皆さん、普段カバンは何を使われてますでしょうか?リュックタイプ、手さげタイプ、様々あるかと思いますが、クラッチバッグの良さについてお伝えさせてください。
私は4年ほど、プライベートはクラッチバッグを使用しています。クラッチバッグって荷物があまり入らないし、持つ所ないし不憫じゃん…って思う人も多い事でしょう。
リュックタイプだと容量も多いしノートPCなんかまでスポッと入ってしまいますが、あくまでプライベート用でおしゃれアイテムとして使用してますので、そもそもそんな容量いらないんです。
ちなみにですが、私がいつもクラッチバッグの中に入れているものは以下の通りです。
- 財布
- ノート
- 鍵
- 充電器
これくらいで、普段プライベートで使用する分にはこれだけ入れば充分なんですよね。
私も始めてクラッチバッグを見た当初は「うわぁ、使いにくそう…」と絶対にいらないレベルに嫌悪したんですが、いざ使用してみるとめちゃめちゃかっこいい…という事に気が付きました。
カッコよくないとこんなに流行りませんし、今となっては定番化しています。
セレクトショップに足を運べば色々なカラーで素材も多様にあります。
価格帯もピンキリで、素材や、ブランドによって結構差があります。いわゆるハイブランドになると10万円くらいするものもありますし、安いものだと1万円以内で買えるものも沢山あります。
この4年間で色々とみてきた中でオシャレなクラッチバッグを取り扱っている5ブランドを紹介させていただきます。
- タケオキクチ
- ユナイテッドアローズ
- SHIPS
- DIESEL
- ナノユニバース
ではここから紹介させていただきます。
クラッチバッグ買うならここ!おすすめセレクトショップTOP5
多すぎても迷ってしまうと思いますので、私がおすすめするセレクトショップ5社をご紹介させていただきます。
TK(タケオ キクチ)
TKといえば一度はお世話になったことがある方も多いのでは?
カジュアルファッションだけでなく、フォーマルにも精通しているため、10代から年配の方まで幅広く愛されているブランドです。
また、比較的ベーシックなデザインが多いので年齢問わずに使えるブランドだといえます。
ユナイテッドアローズ
洋服好きでユナイテッドアローズを知らない人は最早いないでしょう。
それほどまでに認知度の高い有名セレクトショップで、繊細で少しキレイ目なデザインが特徴的です。
シンプルで価格帯もリーズナブルなのにオシャレ。そんなクラッチバックを探している方には非常にオススメできます。
SHIPS
SHIPSも日本各地にSHOPを持つ大手セレクトショップです。エッジを利かせたデザインだけでなく、素材にもこだわりがあるのが見てとれるブランドです。
ブラックだとモード感が強くなるのに対し、ブラウンだと非常に色気が漂う大人に仕上げてくれます。ユナイテッドアローズと同じように価格帯もリーズナブルですので、手が出しやすいのもポイントです。
DIESEL
DIESELからも勿論、クラッチバッグは販売されています。もう少しエッジの効いたアイテムが多いのかと思いきや、比較的ベーシックなモデルが多いです。
ナノ・ユニバース
人気セレクトショップのナノ・ユニバース。
デザインこそシンプルですが、人気の秘訣はここにあります。幅広い年代層を虜にしている人気ブランドのクラッチは一つ持っておいても損はありません。
また、同じクラッチでもあなたのファッションや年代に合わせて豊富にデザインが取り揃えられていますので、お気に入りのワンアイテムがきっと見つかります。
まとめ:クラッチバッグは一つ持ってるとファッションの幅が広がる!
これまでクラッチバッグに興味なかった方も一回使ってみると、クラッチバッグの魅力にハマるはず。
デザインもブランドによって様々ですし、あなたに合ったクラッチバッグがきっとあります。
私は主にファッションの観点でプライベートでしか使用しませんが、カジュアル過ぎないものであれば、ビジネスや結婚式に参列するときなんかにも使えるので用途は多様にあります。
もはや定番となったクラッチバッグですが、探してる人も多いのではないでしょうか?自分に合ったクラッチバッグを是非見つけてください!