一般的にアパレル業界は薄給で残業も多くてブラックなんでしょ?と思われてる方も多い事でしょう。
しかし、それは間違いであると今ならはっきりと言えます。
私は今、某ラグジュアリーブランドで働いていますが、残業なんて繁忙期を除けばほとんどないですし、給料やボーナスも満足できる金額をいただいております。
もし、あなたがアパレル業界で安定した収入を目指すのであれば、まずはラグジュアリーブランドを目指してください。
私はこの業界に入り10年以上経過しているので、それなりに信憑性は担保されていると思います。
この記事では、クリーデンスを利用して3回転職したからこそ分かるクリーデンスのメリット・デメリットについて詳しく解説していきます。
この記事はクリーデンスを利用するメリット・デメリットと転職を成功させる方法について知りたいかた向けの記事になります。
Contents
私が3回もアパレル転職に成功できたのはクリーデンスに出会ったから
私が3段飛ばしでキャリアを積んでいく事が出来た理由は、クリーデンスを利用したからと言っても大袈裟ではありません。
ファッション業界だとキャリアアップの為に転職する人は珍しくありません。
これにも理由がありまして、転職なしのキャリアアップは時間がかかり過ぎるからです。
クリーデンスと併用して他の転職エージェントも利用しながら転職活動を進めているのですが、毎回良い案件が出てきて、内定を貰えていたのはクリーデンスでした。
ファッション業界で転職を考えている方の参考に絶対なりますので、少々長いですが全て読むことをおすすめします。
クリーデンスの魅力について出来るだけ細かく書いていきますので、読むのが面倒くさい人は目次から気になる所だけ読んでみてください。
クリーデンスってどんな会社(エージェント)?
「DODA」や「an」を運営するインテリジェンスが運営するファッション・アパレル転職に特化しているサービスになります。
圧倒的な実績は業界最大級
取引企業2600社以上、常時1700件以上の求人を
企業からお預かりしており、
これまで124,000名以上の方にご利用いただいています。クリーデンスからしか転職できない非公開求人も多々あり、
アパレル・ファッション業界で転職したい方は
とりあえずクリーデンスに登録しておくと安心です。
幅広い職種の求人が揃っている
国内トップクラスのブランドのデザイナー、
世界的外資ラグジュアリーブランドの販売、
安定の老舗商社の企画、
成長著しいファッション系ECポータル運営など、
幅広い求人が揃っています。また派遣やアルバイトではなく、
正社員・契約社員の求人がほとんどなのもポイント!
しっかりキャリアを考えて転職したい方にオススメです。
業界出身のプロが無料でサポート
単に求人をご紹介するだけでなく、
書類の書き方からデザイン画のアドバイス、
面接対策や他では知り得ない企業情報の共有など、
質・量ともに他にはないサービスを
受けることができます。すぐには転職しないけど今後のキャリアが不安で…
という方は、まず相談からでもOKです!
求人のターゲット層
これまでに、アパレル・ファッション業界で経験をしてきた方向けの業界特化型の転職サービスになります。
実際に利用している年齢層ですが、25歳~39歳まで男女問わず幅広く利用しています。
アパレル・ファッションですので割合としては女性の方が多いです。
サービス内容
職種や希望、要望をヒアリングしてくれた後、あなたにマッチングする企業を提案してくれます。特徴としては、クリーデンスが持つ一般には公開されていない非公開求人の提案。
特に求職者に対してのヒアリング力が強く、あなたの経験やスキルだけでなく、希望に沿った案件を提示してくれます(筆者談)
クリーデンスの概要に関しましてはザックリですがこんな感じです。
もっと詳細を見たい方は下記よりHPをご覧ください。
実際にクリーデンスを利用した活動内容と詳細について
一言で言うと「とにかく丁寧」これに尽きます。
基本的な流れは通常の転職エージェントを使うのと同じです。
- STEP
WEB登録
- STEP
電話面談・面談
- STEP
企業へ応募
- STEP
内定
ここまでの流れはどこも同じ様な流れですね。
クリーデンスの素晴らしい所は、電話・来社〜内定までのフォローをとにかく気をかけてくれる所です。
後述で、もっと詳しく掘り下げていきますが、求職者に対してのヒアリング力がとにかく素晴らしいです。
こちらの勝手な要望を聞くだけでなく、あなたのスキルや経験に合わせて親身になってアドバイスしてくれます。
クリーデンスをリピーターとして利用する多くの人はこのヒアリング力からくる提案力の素晴らしさに気付いたからではないでしょうか。
クリーデンスの初回面談ではどんなに細かいことでも伝えるようにしよう
電話で来社の日程を決めると、直接クリーデンスに伺うことになります。
面談時間は大体1時間くらいです。

リカルド
わざわざ面倒臭いって思うかもしれませんが、転職を成功させたいなら絶対に足を運んでください。
内容としては、これまでの就業内容や得てきたスキルや経験。役職の有無などを基準にまずあなたの希望や要望を聞かれます。
・スキルや経験
・役職の有無やマネージメント経験
・あなたの希望について
面談後、エージェントさんから客観的に見たあなたのスキルを踏まえて10社ほど案件を提示してくれます。
この段階では多少無理を言っても大丈夫です。あくまで、希望を話すだけです。
初回でいくつか案件を紹介してくれますが、その中から決まることは稀だと思います。
後から意見が食い違ってくるとお互いデメリットしかないので、できるだけ正直にどんなに細かいことでも伝えておくことが大事です。
後々こちらの要望と食い違っていた、なんてことになっては時間の無駄ですからね。
普段から自己分析をしっかりと行っておくことも非常に大事です。
エージェントさんも可能な限りあなたの要望には答えようとしてくれますが、あなたの経験に合ったリアルな案件を紹介してくれます。
ここが、非常に大事なポイントです。
あなたの要望に寄り添いすぎた場合、もしくは希望のポジションが格上だった場合は中々良い案件は出て来ません。
場合によっては1つもないなんて事もあり得ます。
私も最初は無茶な要望を出していましたが、◯◯の経験が弱いから、◯◯の経験年数が少ないから、といった具合に何故案件が少ないのかをズバッと話してもらえました。
さらに今後、今挙げた要望のポジションを狙うのであれば◯◯会社で必要な経験を積んでからの方がキャリアアップもしやすいですよ!と、具体的なキャリアについてのアドバイスもしてくれました。
これは非常にありがたいですよね。
というのも、現在の経験ではほぼ確実に落ちるであろうポジションの為に履歴書や職務経歴書を作成し、面接対策をし、実際に面接に行き…と考えるととんでもない労力がかかってきます。
それでも挑戦したい!という場合はその熱意をエージェントさんに伝えれば良いでしょう。
無謀だとしても、きっと丁寧にアドバイスしてくるはずです。
転職活動をして現実が分かると条件が変わってくる事もある
自分のスキルや経験を冷静に判断していくと、高望みしすぎているな、ここは妥協した方がいいのかな、とか色々出てきます。
ですが、その点も安心してお任せできました。
意見が変わっても非常にスムーズに対応してくれるので無駄な時間が一切生まれません。
タイムイズマネーです。
要望も電話でもメールでも仕事の空き時間に連絡すればOKです。
自分の傾向とエージェントさんが紹介してくれる案件で希望や要望にズレが生じない様に擦り合わせをこまめに取っていく事が大事です。
エージェントの質がとにかく高い
エージェントは担当してくれる人にも左右されると思いますが、こちらからもちょっと気になったところや、疑問点なんかは気軽に電話やメールで聞くことができます。
電話ならその場で聞いて解決!なんですが、電話が嫌いな方もいらっしゃると思います。
そんな人はメールで聞くことになると思うんですが、この点も安心して大丈夫です。
しかもレスポンスはめちゃめちゃ早く、聞いたことは本当にすぐに返事が来ます。
企業に確認しないといけない事もすぐに確認してくれます。
内定をもらってから就業し始めてからも、エージェントさんに連絡を取ることもできるので、アフターフォローもしっかりしていますね。
2回目の転職をしてからしばらく経った時に、どうしても職場環境で耐えられない事がありエージェントさんに相談した事があります。
こんな質問に対しても親身に相談にのってくれ、結果的に精神が壊れる前ににキャリアアップ転職に成功しました。
こんなケースは正直なところ稀かとはおもいますが、転職が決まったらそれで終わり!ではなく、長い目でお付き合いをしてくれるのがクリーデンスの良いところなんですよね。
エージェントが細かく連絡してくれる
デメリットに感じる人もいるかも知れませんが「本日、こんな案件が届きました!」や、「◯◯さんにとても合いそうな募集があります!」なんて事をこまめに連絡してくれます。
正直、本気で転職活動しているならば、こんなありがたい話はないと思いますよ。
私は在職中に転職活動していた事もあり、とにかく時間がありませんでした。
そんな状況だった事もあり、こちらの状況に関係なく案件を探してくれるのはとても助かりました。
在職中だと今日は疲れているから明日、休みの日でいいやなりがちです。
そこの労力を全て担当のエージェントさんがしてくれるのです。

リカルド
これは他のエージェントさんではほとんど無いように思います。
大抵はこちらからアクションを起こさなければ基本的にスパムのごとく興味のない案件を送ってくるだけの所が多いですからね。
私の担当になってくれた方はもちろんメールでのやり取りも多くありましたが、それ以上に電話で伝えてくれる、とても親身な方でした。
的外れな案件をいくら出されても、やる気は起きませんよね?
なので、こちらも細かすぎるほど質問し、疑問点をなくし可能な限り関係性はクリーンな状態にしておく事が成功の秘訣です。
エージェントさんは本気で探してくれているので、自分は任せっきりでは転職はうまく行きません。
逆もそうです。
まずは自分から情報を取りに行く姿勢が大事です。
給与関係の交渉がとにかく上手い
給料は働く上でかなり重要なポイントですよね。同じ時間働くのであれば、どんな業界であれ給料は大いに越したことありません。
時給換算した時に1000よりも1500円の方が絶対的に良いはずです。
給料は減らなければOKです!という何ともザックリした話しかしてなかったんですが、いざ内定を貰え、給料の話になった時に提示された月給が「こんなに貰っていいんですか?」という額だったのです。

リカルド
正直、年収めちゃくちゃ上がりました。
後から伺うと、私のこれまでの経験やスキルをクリーデンスのエージェントさんが細かく話してプッシュしてくれたそう。
企業と密接している業界特化型のエージェントさんだからこそ、出来た事だと思います。
ここも、私がクリーデンスをおすすめする1つの理由です。
給料は多い方が絶対的にいいですからね。
まとめ:3回もアパレル転職を成功させてくれたクリーデンスに感謝!
ファッション業界で長く働くため、キャリアアップを目指すのであれば、おそらく数回の転職は必ず通る道になります。
中には一社でずーっと頑張る人もいますが、給料を上げるのであれば転職した方が断然早いです。
私はこれまでクリーデンスに3回もお世話になっていますが、転職する度に毎回しっかり年収はあがっています。
クリーデンスには、あなたの可能性を広げる案件だけでなく、その目的に向かって全力でサポートしてくれますよ。

リカルド
これは3回も体験させてもらったので間違いないです。
でもそれは私が転職でキャリアアップに成功したからです。
おそらく1番最初に入社した会社から転職せずに頑張っても給料は大して増える事なく現在に至っている事でしょう。
私が今勤めている会社もクリーデンス経由で決まったのですが、就業規則も特にブラックな点はなく、残業もないですし、人間関係も良好ですし、有給も100%消化で、当然ボーナスもあります。
そして何がすごいって上記(今)の会社をエージェントさんにすすめられた時、ほとんど興味なかったんですよね。
興味がない感じも出てたと思います。
にもかかわらず「本当に良い会社で、滅多に求人もかからないので!」と、めちゃめちゃプッシュしてくるので受けてみたんですよね。
結果、内定をもらって実際にその会社で働き出して今も働いています。
自分の考えだけだと偏りますし、その業界に特化しているプロのアドバイスはやっぱり凄いなと改めて実感しました。
クリーデンスの転職サービスを受けるのは無料です。
・履歴書や職務経歴書のアドバイス
・面接の企業に合わせたアドバイス(実際の面接前にもアドバイスの電話をくれました)
・面倒な企業とのやり取り
・在職中でもエージェントさんが代わりに本気で案件を探してくれる
長々と書いてきましたが、ファッション業界で転職を考えているならクリーデンス以外は、あり得ないと本気で思っています。
本気でキャリアアップしたい!ファッション業界で頑張りたい!と考えているのであれば、騙されたと思って話だけでも聞いてみてください。
ではでは良い転職ライフを(^ ^)
▼評判・口コミは下記の記事を下記の記事をどうぞ